去年と同じ!バレンタイン〜ポケモン〜

どのチョコを選ぶかは三男次第
うちの家族は全員チョコが大好き!
そもそもチョコ嫌いな人ってあまり聞かないですよね。
毎年、義母が孫3人のためにチョコを送ってくれるのが恒例でしたが、今年は頂けなかったため、急遽、仕事帰りに三男と一緒に、いつも行く激安スーパー(ベイシア)ではなく、誕生日等のイベントのみしか行かない、ちょっと高級なスーパーに行きました。
最初は、コンビニやスーパーで売っている、「アーモンドチョコレートでいいかな〜」と思っていましたが、お店に入った途端、そんな考えは吹き飛びました。
バレンタインコーナーが設置されており、本当にたくさんのメーカーのチョコレートが売られていました。この中から一つ選ぶのも難しかったのですが、選ぶのも本当に楽しく、子供と「どれにする?」「これもいいよね」といいながら一生懸命選びました。
私はチョコレートがとにかくたくさん入っている商品を買って、みんなでたくさん食べたかったのですが、三男が選んだのは昨年と同じチョコレートだったのです。
やっぱりポケモンは強い
ポケモンに決定です。でも仕方ないのです。
だって、ポケモンのチョコレートって、とにかく可愛いんですよ!
箱や缶、パッケージは可愛いのはもちろん、チョコ自体もとっても可愛い。
しかも、味も美味しいんですよ。
何年か前のバレンタインデーに、高島屋の催し会場で「アムール・デュ・ショコラ」というイベントに行ったことがありました。
その時も、せっかく高島屋に行ったからには、「ちょっと素敵なチョコレートでも買おう」と意気込んで行ったにもかかわらず、その時買ったのもポケモンのチョコレートでした。
ポケモンなので、ちょっとお値段は高価ですが、子供たちが絶対に喜ぶこと間違いなしなので、ポケモンに決定です。
めっちゃ可愛いいですよね!

(いつも自分の影が入ってしまい、うまく撮れず申し訳ないです。)
来年こそはおしゃれなチョコレート
来年は、家族みんなで食べるチョコレートにプラスして、夫婦で食べる、大人向けのおしゃれなチョコレートもほしいなと思いました。
ただ、物価上昇が家計を直撃しているため、来年も家族で1つしか買えないかもしれません。でも、みんなで分け合って食べるチョコレートはとっても美味して幸せの味です。
なので、来年のバレンタインチョコレートも三男に選んでもらいたいと思います。
では、また。