ママの自己満足

これからブログを始める皆さんへ。甘くない現実をお伝えします。

kobachan-time
※下記内容については、個人差がありますことをご承知おきください。

睡眠時間が減少

これは顕著に変化として現れました。

ブログ開始前は、就寝時間が午後10時ごろ、起床時間が午前5時半で、睡眠時間はだいたい7時間以上は余裕で取れていました。

ここ最近は、就寝時間は午前0時ごろ、起床時間は午前6時ごろなので、睡眠時間は6時間くらいです。

私は平日フルタイムで働いているので、やはり睡眠時間をもうちょっと確保していかないと、日中眠くなります・・・。

ただ、ブログを書く時間がかかっているというよりも、Google Search Consoleから「ページインデックス登録エラー」というメールが来て、そもそもインデックスという言葉から調べたり、どうやったら修正できるのかと模索していると、あっという間に2〜3時間経ってしまいます。

本当にブログ初心者のため、何をするにも時間がかかってしまいます。

これは慣れるまでは仕方ないのかな〜。

肌荒れ、特にあご付近

たぶん、睡眠不足とストレスが原因なのかなと思います。特に、口元、あごに新しいニキビ?が出てきてしまいました。

しかも、色素沈着してきて、やっかいな肌荒れです。

肩周辺の筋肉がバッキバキ

長時間パソコンで作業をするため、肩周辺の筋肉が痛いです。バッキバキですね。

ゆっくりお風呂入って、肩をゆっくり回して、お風呂から出たらストレッチをして、これ以上肩こりがひどくならないように予防しています。

あと、目が疲れます。

今はネガティブなことが多いけど・・・

ブログ始めて、まだ2週間。不慣れなことが多く、わからないことだらけでなかなか前に進むことが出来ないですが、今はとにかく、書き続けること。途中で諦めないこと。ずっとやりたかったことが出来ている。ブログを書ける環境があることは、本当にありがたいです。

ただ、記事を完成させたい、他の人のブログを勉強したい、もっと素敵な外観にできるんじゃないかなと試行錯誤したりしてしまい、疲れているのに、パソコンからなかなか離れられません。

40代の身体は、寝て起きても、疲れがとれません。少し回復はするけれども、完全に回復していない状態の身体に、さらに疲労が重なるため、いつも身体が重い状態がデフォルトになっています。

睡眠時間を確保しつつ、のめり込みすぎないよう、自己管理をしながら進めていきたいと思っています。

楽しみはこれから、まだ始めたばかり

こんなに大変な思いをしてなぜ、やるのかというと、完成した記事を自分のブログに公開した後、全体を眺めていると、なんとも言えない達成感がふつふつと湧いてきます。

それとともに、自分のブログサイトに愛着が湧いてきます。

また、自分の日記とは違い、誰かに読んでもらうかもしれないことが大前提がブログであるため、読んでくれた人がいることがわかると本当に嬉しくなります。

ブログを始めたことに対しては、現状デメリットの方がメリットよりもはるかに大きいかもしれません。

まだ始めたばかり。やりたかったことが出来ている環境に感謝しつつ、ブログ生活を楽しんでいけたらいいな〜。

では、また。

ABOUT ME
こばちゃん
こばちゃん
3兄弟ママ
生き抜くためにラクしよう!
「ラクして育てる3兄弟」管理人のこばちゃんです。
男の子3人の母、フルタイム共働き中。「ちゃんとした育児」はどこへやら!
家族が笑顔でいられるなら、手抜きも愛情のうち。
ファストフード、外食、激安スーパー、時短家電等、何でも使って毎日楽しくラクして乗り切ります。
記事URLをコピーしました